日常鍼灸整骨院 | 日記 | 四十肩・五十肩・肩の痛み
2015/09/09
四十肩・五十肩・肩の痛み
肩が急に上がらなくなったり 動かすだけで痛みがあったり 四十肩の原因の多くは、普段の生活の中にあり デスクワークやパソコンを使っている時間が長くなると、 体の前側ばかりを使うため肩が前に出てしまったり、 体の前側の筋肉が硬直して凝り固まってしまいます。 結果、肩甲骨の間の筋肉が伸び切ってしまい、肩を支えることができなくなります。 日常生活では腕を後ろに回す動作がほとんど無いため、 腕全体をスムーズに動かすための胸鎖関節(きょうさかんせつ) の動きが鈍り、鎖骨や肩周辺の筋肉が凝り固まってしまいます。 筋肉が凝り固まってしまうと、 肩関節を動かすときに周囲の筋肉が炎症を起こしてしまい、痛みが発生したり、 関節の動きが悪くなります。 置いておけば治ると思う前に、1度ご相談ください! 処置の仕方により、治療期間が変わってきますのでお早めに!!!
←
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
サービスメニュー
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
調布からだメンテ整体院
有限会社ひしい いとう寝具
学習塾ペガサス 吉野町ゆめ教室
松浦行政書士事務所
東村山ドラム教室、レッスン&スクール/サウンド・スクエア