日常鍼灸整骨院 の日記
-
頭痛
2015.09.18
-
頸から肩にかけての痛み、頭全体が締め付けられるような痛みがある 頭痛の原因は肩こりからきてることも。 なぜなら、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなることで、頭痛がお こるからです。 中でも、首や背中の後ろから肩にかけて広がる僧帽筋と、 首筋にある肩甲挙筋は肩こりと関わりが深く 体や精神にストレスを受けると、肩こりになります。 なぜなら、筋肉を緊張させる交感神経の働きが活発になる!! すると交感神経の働きが強くなり 肩周辺の筋肉内の血管が収縮してしまい、 血液循環が滞って、肩こりが起こります。 眼精疲労から招く場合も 目の神経と体の筋肉は関係していて、目が疲労すると目や頭のまわりに ある筋肉や首筋の筋肉が緊張して、血行不良となるからです。 マッサージに行っても一時的なものが多いので 根本から治していきましょう!!
